2010年8月14日土曜日
急に売れ始めるにはワケがある
マルコム・グラッドウェル
急に売れ始めるにはワケがある
原題は『ティッピングポイント』です。
あるアイデアや流行もしくは社会的行動が、敷居を超えて一気に流れ出し、
野火のように広がる、そのメカニズムに迫ります。
すべてが一気に変化する劇的な瞬間、それが『ティッピングポイント』です。
どのようにしてエイズは蔓延したのでしょうか?
喫煙行動や時に自殺が拡大するのはどうしてでしょうか?
乳がん予防の運動を広めるにはどうしたらいいでしょうか?
上記の例にくわえて、様々な商品の売れ方や、子供番組のセサミストリートの例をあげながら、
そこにある共通の仕組みを明らかにしていきます。
本書に寄れば、ティッピングポイントの要因には3つあります。
1.少数者の法則
流行を拡げるのは少数者の影響が大きい。
その影響を与 える少数者には、①コネクター、②メイブン、③セールスマンのタイプがある。
コネクター⇒知り合いが多い、弱い絆も重要、多くの種類の人とのつながり
メイブン⇒情報の専門家、無私で他人に教えたがる、でしゃばらない
セールスマン⇒説得する技術を持った人
2.粘りの要素
同じように流行ってもすぐ廃れるものとなかなか廃れないものがある
情報を記憶に残すための、単純かつ決定的な工夫、それが粘りである
3.背景の要素
流行が起きる場合、その背景(状況、条件など)の影響がある
自分がマーケティングをして流行り物を作り出そうとする人はもちろん、
自分が行っていることの影響をもっとうまく広げたいという人には
非常に役に立つフレームワークと言えそうです。
あなたの周囲のコネクターは誰ですか?
あなたが広げたいことに、粘りの要素が工夫されてますか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿